学校日記

1/8 (金) 租税教室(6年)が行われました

公開日
2016/01/08
更新日
2016/01/08

6年生

 6年生を対象とした租税教室が行われました。
 税務署から講師を招き、税金の種類・仕組み、使われ方などについて、映像資料などを使って分かりやすく説明していただけました。
 国民の義務は、「勤労」「納税」「教育」とされています。税金を適切に納め、その使われ方を注視することの大切さを学ぶことができました。今日の学習をこれからの人生に生かしてほしいと思います。