学校日記

2/16 (火) スマイルネットワークあいさつ運動が行われました

公開日
2016/02/16
更新日
2016/02/16

7年生

 スマイルネットワークあいさつ運動が行われました。地域の皆さん・町教育委員会の方々・本校児童や職員が参加し、登校してくる児童と元気よく挨拶をしました。
 あいさつは人間関係、コミュニケーションの基本です。あいさつを自然に交わせるようになれば、人と人との距離は自然に縮まります。お互いに理解し合うきっかけになります。そうなればいじめや差別といった問題を解決する入り口になるかもしれません。

 たかが「あいさつ」、されど「あいさつ」。あいさつの輪を広げましょう。