学校日記

10/24 (火) 福祉の原点を見つめ直す 4−1

公開日
2017/10/25
更新日
2017/10/25

7年生

 4年生は総合的な学習の時間で「福祉」について学んでいます。それを生かし、4年1組は福祉をテーマに衣小まつりの発表を視聴覚室で行います。「そもそも福祉って何?」「車いすでの移動は意外に難しい」など自分たちが学習したことを劇やクイズに再構成して参観する方に伝えようとしています。大人にとっても福祉の原点を見つめ直すよい機会になると感じました。