6年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
6年生
4月も今日で最終日ですね。
これからゴールデンウィークが始まります。しかし,お出かけしたい気持ちをぐっとこらえて,今は家で過ごす方法を考えてみましょう!
さて,時間がある今だからこそ,身近にある「ふしぎ」に目を向けてみてはどうでしょうか?
「どうして人は息をしているのだろう?」
「どうして人はごはんを食べるのだろう?」
「どうして人は水やお茶を飲むのだろう?」
6年生の理科「人や他の動物の体」では,この「どうして」を解決していきます!
(写真1まい目)酒井先生がこんなすがたに…なってしまったわけではありません。
体の中にはさまざまな「臓器(ぞうき)」があります。
(写真2まい目)鼻や口で吸いこんだ空気は気管をとおり,肺(はい)に送られます。
ここで,必要な空気中の「酸素」の一部を取り入れます。
(写真3まい目)食べ物は,口・食道をとおり,胃(い)で「消化」され,吸収(きゅうしゅう)されやすい養分になります。
養分はおもに小腸で,水分はおもに大腸で吸収されます。
続きは,理科の教科書P.28〜59を見てみよう!
酒 井 翼