武豊町立衣浦小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年間ありがとうございました
衣浦小では
今日は修了式でした。各学年に校長先生から修了証が渡され、無事に全員の進級が決まり...
卒業式 その2
式後の最後の学活では、担任から最後のお話がありました。涙の止まらない子どもた...
卒業式 その1
第55回 卒業式が行われました。それぞれの子どもたちの、呼びかけや歌、返事にこめ...
卒業式 前日準備
今日は卒業式の前日です。明日に向け、卒業式の準備をしました。午後、4・5年生の児...
PTAトイレピカピカ大作戦
今日の5時間目にあたる時間に、PTA汗部会の方とボランティアの方にトイレ掃除をし...
卒業生見送り
卒業式に参加するのは、4年生以上です。1~3年生は、卒業式の代わりに少し早めの見...
卒業式予行練習
今日は、本番と同じ時間にスタートして、最後まで通し練習をしました。全体での練習は...
道徳の授業研究
3年3組の学級では、「花さき山」の資料を使って、木下先生が道徳の授業を行いました...
卒業式総練習
卒業式本番まで、あと少しとなりました。今日は、4年生から6年生までの児童と先生た...
卒業式に向けて
3月に入りました。卒業生を送る会が終わり、いよいよ次は卒業式です。卒業式の練習が...
年間行事予定表
いじめ防止基本方針
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
武豊町役場講師登録学校で使用する補助教材(副読本)一覧 武豊町<注意報・警報> 『小学校・中学校献立表』 『令和6年度 武豊町いじめ防止基本方針』
RSS