研究授業
- 公開日
- 2019/03/15
- 更新日
- 2019/03/15
4年生
武豊町全体ですすめている「いのちの教育」の授業を4年生で実践しました。
子どもが命の尊さを感じることができるように、写真パネルやビデオ、産声の音源等を資料として活用しました。卵子の大きさを体感するために直径0.1ミリの穴があいたカードを子どもに配るという工夫もしました。配られたカードを明かりにかざして・・・本当に小さな小さな命のことを知り、生命の神秘を感じることができました。