武豊小学校の具体的な対応について(3月30日現在)
- 公開日
- 2020/03/31
- 更新日
- 2020/03/31
お知らせ
新型コロナウイルス対策のため、各種行事等の実施方法を再検討するように要請がありました。つきましては、令和2年度当初の武豊小学校の具体的な対応について、下記のように行います。ご理解ご協力よろしくお願いします。
1 4月3日 出校日について
・新2年から新6年は通常通り通学団登校します。
・旧学年の靴箱を使い、旧学年の教室に入ります。
・通知表の配布、新学期の諸注意などがあります。
・「健康カード」を配布します。ご協力下さい。
・新2年〜新4年の下校は9時40分です。
・新5年は机と椅子の移動を担当します。下校の目安は10時25分です。
・新6年は入学式の準備をします。下校の目安は11時30分です。
2 4月6日 入学式について
・参加者は新1年生と保護者、教職員、児童会長、教育委員会関係者とします。
・受付が9時20分から40分、入学式開始が10時からです。
・11時10分から学級写真を撮影します。写真撮影と各教室での保護者説明会にはお子様1人に保護者1人とさせていただきます。他の方は体育館で待機していただくようにアナウンスします。
・体育館、教室の窓を空けて行います。入り口でアルコール消毒をお願いします。
・マスク着用にご理解ご協力お願いします。
3 4月7日 始業式、新任式、担任発表
・登校は通常通り、通学団登校します。
・昇降口に新しいクラス名簿が掲示してあります。児童は、靴を新しい学級の靴箱に入れ、新しい学年の教室に入ります。
・校内放送で始業式等を行い、児童は教室で参加します。
・下校は11時40分を予定しています。
☆ホームページに各学年のおたよりが掲載してありますので、参考にしてください。
4 4月14日 PTA実行委員会・新旧役員会、教育後援会評議員会
・実行委員会は中止します。
・同日、新旧役員会を開催します。
・教育後援会評議員会も中止します。
5 4月16日 令和2年度全国学力・学習状況調査
・文部科学省より、発表がありましたが、全国学力・学習状況調査について「同日の実施は取りやめること」と連絡がありました。
6 4月17日 離任式
・校内放送で行い、児童は教室で参加します。
☆学級代表等の任命式(4月13日)も同様に考え、全校で集まる「集い」は行いません。校内放送を使って実施します。
7 4月24日 PTA総会・学校公開
・PTA総会・学校公開日は中止します。
・要項は児童を通じて配布します。
・教育後援会も同様に対応します。
8 修学旅行(新6年生)
・11月21日(土)22日(日)に延期します。
・バスで奈良、京都方面に行きます。宿泊場所も当初予定通りです。
・タクシー分散研修も実施予定です。
9 学力検査
・旧学年の3月の学力補充を行った後、国語を5月8日、算数を11日に行います。
・対象は新2年〜新6年です。
10 その他
・家庭訪問(希望者)は実施の予定です。
・大光初等学校への派遣事業につきましては、令和2年度、中止の決定がありました