学校日記

5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

  • イラスト

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    お知らせ

    イラストコンクールの優秀作品が図書室前、世界の広場の掲示板にありました。 「みん...

  • 学習発表会の練習

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    3年生

    3年生が練習をしていました。本番に向けて仕上がってきました。

  • 社会見学

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    3年生

    3年生は社会科の内容で愛知県警察の見学です。警察本部には見学者に対応できる施設が...

  • 社会見学

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    4年生

    社会科の勉強として、17日に4年生も愛知県警(・・3年生が新しい教科書の内容を踏...

  • 社会見学

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    2年生

    2年生は、17日にビーチランドへ社会見学に出かけました。 切符を買って自動改札機...

  • 社会見学

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    6年生

    29日に6年生が社会見学でリトルワールドに行きました。 世界の衣・食・住を中心に...

  • 壁新聞

    公開日
    2019/10/30
    更新日
    2019/10/30

    3年生

    社会科で勉強した内容を壁新聞にして発表しています。 取り上げること、文章の量、写...

  • 図工

    公開日
    2019/10/30
    更新日
    2019/10/30

    4年生

    木工作品です。のこぎりで切ったり、釘を打ったりして作りました。

  • 学習発表会の練習

    公開日
    2019/10/30
    更新日
    2019/10/30

    2年生

    プロジェクターを上手く使って、動画や写真と合わせて子どもが発表します。 2年生が...

  • 学習発表会の練習

    公開日
    2019/10/30
    更新日
    2019/10/30

    5年生

    5年生は、環境問題について、自分たちが関心をもったことを発表します。 高学年にな...

  • 福祉実践教室

    公開日
    2019/10/29
    更新日
    2019/10/29

    4年生

    社会福祉協議会のみなさまのお力をお借りして、子どもは、車椅子や手話などの体験をし...

  • 体育

    公開日
    2019/10/28
    更新日
    2019/10/28

    5年生

    跳び箱の授業です。踏切のポイント、手をつくタイミングと場所、リズムよく走る助走な...

  • 英語

    公開日
    2019/10/28
    更新日
    2019/10/28

    4年生

    ALTとアルファベットの勉強です。ネイティヴの発音を学ぶことができます。 有り難...

  • 学習発表会の練習

    公開日
    2019/10/28
    更新日
    2019/10/28

    1年生

    声が揃ってきました。楽しく練習に取り組めています。

  • 集い

    公開日
    2019/10/28
    更新日
    2019/10/28

    お知らせ

    11月8日から池田先生から柴山先生にバトンタッチしますので、あいさつをしていただ...

  • 学習発表会の練習

    公開日
    2019/10/25
    更新日
    2019/10/25

    3年生

    3年生が練習をしていました。学級がいくつかに分かれてパート毎で練習です。 自分た...

  • 国語

    公開日
    2019/10/25
    更新日
    2019/10/25

    6年生

    パソコン教室でワープロソフトを使って感想を記す授業をしていました。 ワープロソフ...

  • 教室の気温

    公開日
    2019/10/25
    更新日
    2019/10/25

    お知らせ

    朝、登校時に雨がよく降りました。お昼には小降りになりました。 給食の時間の北館3...

  • 総合的な学習の時間

    公開日
    2019/10/25
    更新日
    2019/10/25

    4年生

    福祉実践教室に向けて、学級を解体して子どもはテーマ別に分かれて、計画をしたり相談...

  • 学習発表会に向けて

    公開日
    2019/10/25
    更新日
    2019/10/25

    1年生

    視聴覚室で練習をする1年生。国語の教材を演じます。 声を揃えたり歌ったり、動作を...