12月15日の5年生
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
5年生
理科では乾電池の数やコイルの巻数を変えることで電磁石の強さが変わるのかを実験しています。慎重に釘をくっつけて個数を調べて平均値を出しました。電流計の扱い方も慣れてきたようです。
英語では2学期の総復習ということで既習の単元の歌を歌ったり、尋ね方を練習しました。最後に英語・月バージョンの7並べを行いました。とっても楽しく勉強できたようです。
5年生
理科では乾電池の数やコイルの巻数を変えることで電磁石の強さが変わるのかを実験しています。慎重に釘をくっつけて個数を調べて平均値を出しました。電流計の扱い方も慣れてきたようです。
英語では2学期の総復習ということで既習の単元の歌を歌ったり、尋ね方を練習しました。最後に英語・月バージョンの7並べを行いました。とっても楽しく勉強できたようです。
下校時刻
いじめ防止基本方針
年間計画
ラ―ケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |