1月25日の5年生 その2
- 公開日
- 2021/01/25
- 更新日
- 2021/01/25
5年生
算数は「割合のグラフ」の単元に入りました。今までに学習した,棒グラフとは違い,割合を求めて円グラフや帯グラフにすることを勉強しています。
英語ではUnit7のスピーチテストに向けて,自分の好きな季節や行事について話す練習をしています。
Hello, I like winter.
We have New Year’s Day in winter.
I usually eat osechi with my family.
It’s delicious.
という4つの英文を自分で作り,発表します。5年生の英語の授業,あなどれないですね。がんばっています。
社会「情報を生かして発展する産業」の単元で,「寄せどうふ指数」を予測して発表している場面です。気温予測や体感温度指数などを使って,寄せどうふがどれだけ売れるのか考えている人がいることを勉強しました。