学校日記

1年生 国語

公開日
2020/06/15
更新日
2020/06/15

1年生

日本語の伸ばす音の書き方には決まりがあります。1年生のひらがなの勉強ではこれを一つ一つ覚えていきます。
・ア列ののばす音は、ア列の仮名に「あ」を添える。(おかあさん・おばあさん)
・イ列ののばす音は、イ列の仮名に「い」を添える。(にいさん・おじいさん)
・ウ列ののばす音は、ウ列の仮名に「う」を添える。(くうき・ふうせん)
・エ列ののばす音は、エ列の仮名に「え」を添える。(例:ねえさん)
・オ列ののばす音は、オ列の仮名に「う」を添える。(例:おとうさん・おはよう)
最後の5番目が間違えやすいところです。