学校日記

夏季の学校生活について

公開日
2020/06/23
更新日
2020/06/23

お知らせ

本日、教育委員会より学校生活についてお知らせがありました。
(子どもたちには教育長と連名で以下の内容を文書で配布しました)
http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310202/doc/48053/1292778.pdf


1 7月20日(月)以降の1学期の日課について
 ・40分5時間授業
 ※下校時刻(1・2年生:14時30分、3〜6年生:14時25分)
 ※8月3日(月)〜5日(水)は
   保護者懇談会のため13時30分に下校します。
 ※8月6日(木)まで給食があります。
 ※8月7日(金)は終業式のため給食はありません。
         (下校時刻 11時20分)

2 2学期当初の日課について
 ・ 8月21日(金)〜31日(月)までは、午前中授業です。
         (下校時刻 11時55分)
 ※給食はありません。(給食センターの工事のため)
 ※8月21日(金)は10時45分に下校します。
 ・9月1日(火)から通常の日課を開始します。
 ・9月1日(火)以降、給食を実施します。

3 熱中症対策について
 ・7月1日(水)〜8月6日(木)までの期間、給食時に
  一人一本麦茶のペットボトル(500ml)を配付します。
 ・登下校中、体調不良を感じた場合は、「子ども110番の家」
  「子どもかけこみ110番の家」など地域の方々に
  助けを求めるように児童に指導します。

4 今後の音楽の授業について
  現在の本町の感染状況を鑑み、マスクを外した歌唱活動及び
  リコーダー等の学習を順次、再開します。
  その場合は、以下のことに留意します。
 ・活動中、児童が対面にならないようにすること。
 ・児童がマスクを外すことを心配する場合は
  着用して歌唱活動を行ってもよいこと。
 ・可能な限り児童の間隔をとること。
 ・換気を十分に行うこと。
 ・共用の教材を使用する場合は、授業前と授業後に手洗いをすること。

5 体育の授業について
 WBGT(暑さ指数)が31度を超えた場合は、原則中止とします。


(問い合わせ先) 武豊小 教頭 荒木 映 72-1073