学校日記

認知症サポーター養成講座

公開日
2018/09/12
更新日
2018/09/12

4年生

 9月11日(火)の3・4時間目に、認知症サポーター養成講座を実施しました。認知症とはどういうものなのかについて、お話をしていただいたり、体験を交えたりしながら学びました。認知症の方が安心するように、「えがおとやさしさ」で接することが大切であることを学びました。
 「えがおとやさしさ」は、認知症の方と接するときだけでなく、普段の生活の中でも大切なことだと実感することができました。