学校日記

愛知用水の学習・理科の実験

公開日
2025/01/20
更新日
2025/01/20

4年生

1月20日(月)

 愛知用水について、講師の方を招いて授業をしました。戦後、知多半島の人が水不足で苦しい暮らしをしているのを、少しでも楽にしようと作られたものが愛知用水です。これがあってこそ今の暮らしがあることを知りました。

 理科は、水を冷やしたり温めたりしたらどのように変化するかを実験しています。実際に目で見ることで、固体や沸騰について理解をしていきます。