武豊町立緑丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月の下校予定時刻
お知らせ
配布文書一覧 のところにアップしました。
正門花壇が見ごろです♪
PTAのボランティアの皆さんと植えた花壇の花が、生き生きと咲いています。ちょうど...
正門の改修
重たく、サビがひどく開け閉めがしにくかった正門を修理しました。新しくなった門は、...
3月24日(金)修了式
一年間の学びが修了しました。5年生のスピーチでは、「来年度、何事も楽しみながら頑...
卒業式 その2
最後の学活では、PTA役員さんの手作りのお花も配られました。カラフルに染められた...
卒業式 その1
本日、無事に卒業式を終えることができました。6年生は、卒業式で素晴らしい歌声を披...
令和5年度 年間行事予定
令和5年度の行事予定を「配付文書」の「学校情報」のところにアップしました。
外国語活動 3年生最後の授業
3年生
ALTのトゥルーディー先生の最後の授業でした。明るい気持ちで英語ができるように...
修学旅行に向けて
5年生
5年生は来年度の修学旅行に向けて準備を進めています。 事前学習の発表会の様子です...
4年生「空の科学館に行ってきました!」
4年生
電車に乗って、「半田空の科学館」へ行ってきました。 展示コーナーを見学したり、プ...
6年生のいいね
1年生
6年生のいいところや,感謝の気持ちをカードに書きました! 6年生のことが大好きな...
3月9日(木) PTA実行委員会
新旧PTA役員さんや分団実行委員さんにお集まりいただき、R5年度の役員選出等を行...
4年生「6年生を送る会!」
今までお世話になった6年生へ、パネル文字と呼びかけ、歌で感謝の気持ちを伝えました...
6年生を送る会
3月1日に6年生を送る会がありました。 今までお世話になった6年生へ,感謝の気持...
3年 図工・6年生を送る会
3月1日 図工の版画が完成しました。 6年生を送る会で,感謝の気持ちを表現し...
6年生 学年遊び
6年生
学級委員企画でクイズ大会と借り物競走を行いました。 クイズ大会では、クラスで相...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022年3月
文部科学省「子供の学び応援サイト」 タブレットドリル スマートレクチャーわくわく算数 給食 献立表 環境省 熱中症予防サイト 情報モラルボックス 学校で使用する補助教材(副読本)一覧
日本PTA新聞
愛知県小中学校PTA連絡協議会
RSS