武豊町立緑丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
大きく育て!!
5年生
ペア学年である2年生とサツマイモの苗植えをしました。 2学期には大きなサツマイモ...
仲良く遊んでいます!3
6年生
お兄さんお姉さんとして、しっかり面倒をみています。
仲良く遊んでいます!5
無事に家に着いたかな? また、仲良く遊びましょう!
仲良く遊んでいます!4
お家に帰ったら、しっかり水分をとってね!
仲良く遊んでいます2
仲良く遊んでいます! 13時30分には下校します!
観劇会がありました
お知らせ
劇団ポプラのみなさんに来ていただき,観劇会が行われました。 「オズの魔法使い」の...
仲良く遊んでいます!
ペアで仲良く遊んでいます!
お菓子タイム
ご飯を食べ終えて、お菓子を食べています!
鹿狩池公園に着いたよ
1年生と6年生の遠足です! 仲良くお弁当を食べています。
親子交通教室
1年生
1年生3クラスが、親子交通教室を行いました。お忙しい中、お家の方や交通指導員さん...
あさがおの芽が出てきました!!
暖かい日が続き、みんなが植えたあさがおの芽がでてきました。 本葉が出てくるのも、...
第2回 学校探検(2〜4階)
理科室・コンピュータ室・音楽室・図工室など様々な特別教室を見に行きました。1年生...
交通安全教室
3年生
自転車の安全な乗り方を指導員のみなさん,お手伝いしてくださった保護者のみなさんに...
みどりのカーテンを目指して!
4年生
4年生では,理科の学習でヘチマを育てています。 先日,西迫さんに協力していただい...
春の遠足 IN 武豊町自然公園
武豊町の自然を学びに武豊自然公園に行ってきました。 自然公園では,そこに生息して...
学校に向かってます!
もうすぐ御在所です!
清水寺4
班別研修も残りわずかです。
清水寺3
たくさんの班が来ています!
清水寺2
たくさんの班がやって来ました!
清水寺
清水寺の見学。 「清水の舞台から飛び降りる」の意味が分かったかな?
下校時刻
いじめ防止基本方針
年間計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2015年5月
文部科学省「子供の学び応援サイト」 タブレットドリル スマートレクチャーわくわく算数 給食 献立表 環境省 熱中症予防サイト 情報モラルボックス 学校で使用する補助教材(副読本)一覧
日本PTA新聞
愛知県小中学校PTA連絡協議会
RSS