武豊町立武豊中学校
配色
文字
今日の「白陵健児」メニュー
4/30 家庭訪問中の部活動
お知らせ
28日と30日は家庭訪問のため、いつもより長めの午後の部活動でした。 どの部活も...
大型連休の過ごし方について(お願い)
明日から始まる大型連休を、安全で安心して過ごしてもらえるよう、特に以下の点につ...
デザインセット・アルトリコーダーの購入
1年生
本日、1年生はデザインセットとアルトリコーダーの販売を行いました。デザインセット...
女子ハンドボール部(練習試合)
こんにちは。桑原です。 4月25日(日)に富木島中学校との練習試合を行いました...
4/27 ハンドボール投げ
3年生の体育の授業ではハンドボール投げの測定を行っています。 記録係も先生の声を...
4/27 タケトーク
今回のタケトークのテーマはアニメのキャラクターでした。 いろんなキャラクターの特...
風水害避難訓練
4月26日(月)に風水害避難訓練を実施しました。 生徒が安全に帰宅したかの確認を...
バドミントン大会(4/24) @大府市
3年生
こんにちは。水谷です。 今週はメディアス体育館おおぶにて大会に参加してきました...
体験入部(第二希望)
4月21日(水)に1年生体験入部第二希望がありました。 先輩背中を追って走る1...
4/22.タブレットドリル
毎週水曜日の6限後にタブレットを使った学習を行っています。各自が決められた課題に...
発言やつぶやきが理解を深める
4/21(水)、本格的な授業が始まって1週間経ちます。授業も順調よく進み、生徒...
4/20 体験入部
第1希望の体験入部2回目です。運動場周りを走ったり、先輩から技術指導を受けたりと...
3年生の様子 4/20
こんにちは。水谷です。 6時間目のTACの時間に、IPADを使って伊勢神宮につい...
4/20 タケトーク
コミュニケーションスキルを高める活動として、今年度からタケトークを実施しています...
半田市近郊バドミントン大会(4/17)
こんにちは。水谷です。 4月17日に半田市近郊バドミントン大会に参加しました。 ...
理科の授業でホットケーキ?
理科室で実験が行われています。 先生の指示を聞きながら実験が進められていました。
離任式3
代表生徒がお世話になった先生に花束を贈呈しました。
離任式2
感染症対策のためリモートで行いました。 生徒は教室の電子黒板を使って参加しました...
離任式 1
校長あいさつのあとに12人の先生からのお話を聞きました。
ALTによる授業
武豊町では武豊中と富貴中に交互にALTが来校します。 今日は1年生の授業がありま...
掃除の時間
新しい清掃区域での掃除が始まりました。15分間学校をきれいにするために一生懸命動...
3年生の様子 4/14
こんにちは。水谷です。 今日は道徳オリエンテーションを行いました。 3組では、「...
3年生の様子 4/13
こんにちは水谷・安井です。 今日は身体測定とスマホ安全教室と学力テストと学活があ...
部活動紹介
リモートで部活紹介を行いました。 各部の部長の話と活動の様子の画像で紹介を行いま...
学年集会
2年生
5時間目に体育館で学年集会を行いました。 学習・生活・林間 について、担当の先生...
3年生の様子 4/12
こんにちは水谷です。 3年生では、授業開始に向けて、係や委員会を決めて学級組織を...
花壇がきれいになりました
ABC組の生徒が入学式に飾った花を花壇に植えています。 体育館回りが明るくなりま...
校内巡り
1年生が校地地図を見ながら校内を回りました。 どこに何があるか、分かったでしょう...
武中メール登録のお願い
今年度もさまざまな情報をメール配信します。 4月26日(月)に実施する風水害避難...
給食が始まりました
コロナウイルス対策のため前向きで食べています。 片付けもきちんと行っています。
3年生の様子
今年度より第3学年を担当することになりました水谷です。 3年生は、本日(4/8)...
新しい学年が始まりました
左 1年生、自己紹介カードを書いています。 中 2年生、職員玄関前での学級写真撮...
令和3年度入学式
299名の生徒を迎え入学式が行われました。入学式後には学級写真撮影、学級開きが...
学級発表
教室で, 自分の新しい学級が発表されると 歓声を上げて, 一喜一憂?していました...
式場準備2
花を運んだり, 床を雑巾がけしたり, 下駄箱等を雑巾がけしたりして, 一生懸命に...
式場準備1
3年生が 手際よく 椅子並べ等に取り組んでいます。
入学式準備2
入学式準備, 卒業式での経験, 一つ先輩になったという自覚が生きており, 手際よ...
入学式準備1
新2・3年生の生徒たちが, 明日の入学式の準備をがんばっています。
掲示板
3年生の黒板には, 最上級生になった生徒たちへのメッセージが, 図書室前の掲示板...
新任式
リモートで 新任式が行われました。 新しく見えられた先生方が自己紹介・挨拶を行...
もうすぐ入学式!(ご確認を)
4月7日に武豊中入学式があります。前日に新2年生・新3年生が会場等の設営をしま...
新しく武豊中に赴任!!
新年度 去った先生がいれば, 新しく見えられた先生もいます。 別れの後に出会い...
集計期間:2025/10/2~2025/11/1
富貴中学校
武豊小学校
緑丘小学校
衣浦小学校
富貴小学校
武豊町いじめ防止基本方針
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧
愛知県私学協会
愛知県専修学校各種学校連合会
講師登録
子供のSOS相談窓口
各学年週予定
保護者へのお知らせ
教育委員会より
年間予定一覧
グランドデザイン・学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度