武豊町立富貴小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 授業の様子(7/15)
5年生
今日のふきっ子5年生の授業の様子です。林間学校に向けて、準備や練習も本格的にな...
6年生 授業の様子(7/15)
6年生
今日のふきっ子6年生の授業の様子です。書写の学習では、落ち着いて姿勢よく、丁寧...
今日の給食(7/15)
お知らせ
今日の献立は、ご飯、レバー入りつくね、肉じゃが、たくあん和え、牛乳です。美味し...
1年生 給食の様子(7/15)
1年生
今日のふきっ子1年生の給食の様子です。給食の片付けや係の仕事にも慣れてきました...
2年生 給食の様子(7/15)
2年生
今日のふきっ子2年生の給食時間の様子です。
今日の給食(7/14)
今日の献立は、ご飯、しらすと梅ご飯の具、キャベツ入りメンチカツ、豚汁、ヨーグル...
3年生 授業の様子(7/14)
3年生
今日のふきっ子3年生の授業の様子です。国語の学習では、伝えたいことをはっきりさ...
2年生 授業の様子(7/14)
今日のふきっ子2年生の授業の様子です。算数の学習では、「かさ」の学習をしています...
6年生授業の様子(7/14)
今日のふきっ子6年生の授業の様子です。社会の時間には、それぞれのテーマで個々に...
今日の給食(7/11)
今日の献立は、ご飯、春巻き、棒々鶏サラダ、中華コーンスープ、牛乳でした。 とう...
3年生 授業の様子(7/11)
今日のふきっ子3年生の図画工作「ねんどマイタウン」の授業の様子です。それぞれが...
4年生 授業の様子(7/11)
4年生
今日のふきっ子4年生の授業の様子です。
2年生 授業の様子(7/11)
今日のふきっ子2年生図工の鑑賞の様子です。「わっかでへんしん」が完成して、身に...
1年生 授業の様子(7/11)
今日のふきっ子1年生の授業の様子です。1学期の学習の様子を写真で振り返っていま...
5年生 授業の様子(7/11)
今日のふきっ子5年生の授業の様子です。社会科の時間に、ノートを先生に提出するこ...
今日の給食(7/10)
今日の献立は、麦ご飯、肉ひじきご飯の具、鮭銀紙巻き、冬瓜汁、牛乳でした。 冬瓜...
学校関係者評価委員会(7/10)
学区教育後援会長、地域の代表者、保護者の代表者からなる学校関係者評価委員の皆様...
今日の給食(7/9)
今日の給食は、ナン、キーマカレー、ハムステーキ、ポテトサラダ、牛乳でした。美味...
小池に鯉がきました(7/9)
内海にある旅館の方から鯉の赤ちゃんをいただき、昇降口前の小池に放流していただき...
1年生 授業の様子(7/9)
今日のふきっ子1年生の授業の様子です。算数の時間には、たしざん、ひきざんの計算...
保護者へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
旧 富貴小ホームページ 富貴中学校 武豊町役場 講師登録 モラルBOX 公費で購入している補助教材(副読本)一覧 愛知いのちの電話 子どもSOSほっとライン24 (参考)厚生労働省ホームページ 新型コロナウイルス対策による臨時休業期間中の学習支援サイト 小中学校給食献立表
RSS