武豊町立富貴小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 授業の様子(5/9)
4年生
今日のふきっ子4年生の授業の様子です。「春の楽しみ」について発表していました。...
1年生 授業の様子(5/9)
1年生
今日のふきっ子1年生の授業の様子です。ぴんと手を上げて自分の考えを発表しようと...
2年生 授業の様子(5/9)
2年生
今日のふきっ子2年生の授業の様子です。 今日、生活科の学習で、夏野菜の苗をそれ...
6年生 授業の様子(5/9)
6年生
今日のふきっ子6年生の授業の様子です。体育の学習では、体力テスト「長座体前屈」...
今日の給食(5/9)
お知らせ
今日の献立は、ロウカット玄米ご飯、牛乳、鰯の梅煮、じゃがいものそぼろに、キャベ...
富貴小学校避難所連絡会(5/8)
富貴小学校は、災害が起こった際に地域の避難所としての役割があります。そのため、...
今日の給食(5/8)
今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、ドライカレー、コーンサラダ、ミネス...
1年生 授業の様子(5/8)
今日のふきっ子1年生の授業の様子です。 体育の学習では、赤白で並んだり、増え鬼...
6年生 授業の様子(5/7)
今日のふきっ子6年生の授業の様子です。 今年度、6年生の外国語は、外国語の専門...
4年生 授業の様子(5/7)
今日のふきっ子4年生の授業の様子です。 4年生の教室前の廊下に、「わたしはだれ...
3年生 授業の様子(5/7)
3年生
今日のふきっ子3年生の授業の様子です。3年生から始まった理科の学習に夢中のよう...
2年生 給食時間の様子(5/7)
今日のふきっ子2年生の給食時間の様子です。上手に麺の入った袋をあけてお椀に入れ...
5年生 給食時間の様子(5/7)
5年生
今日のふきっ子5年生の給食時間の様子です。 5年生はたくさんおかわりしてたくさ...
1年生 給食の様子(5/7)
今日のふきっ子1年生の給食時間の様子です。 1年生の給食が始まって、初めての麺...
今日の給食(5/7)
今日の給食は、白玉うどん、牛乳、山菜五目かけ汁、おからコロッケ、ごぼうとひじきの...
6年生 授業の様子(5/2)
今日のふきっ子6年生の授業の様子です。5月に入り、修学旅行の計画・準備が慌ただし...
5年生 授業の様子(5/2)
今日のふきっ子5年生の授業の様子です。
4年生 授業の様子(5/2)
今日のふきっ子4年生の授業の様子です。4年生も落ち着いて学習しています。
3年生 授業の様子(5/2)
今日のふきっ子3年生の授業の様子です。とても落ち着いて学習しています。
2年生 授業の様子(5/2)
今日の2年生ふきっ子の授業の様子です。図工「くしゃ くしゃ ぎゅっ」では、熱心に...
保護者へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年5月
旧 富貴小ホームページ 富貴中学校 武豊町役場 講師登録 モラルBOX 公費で購入している補助教材(副読本)一覧 愛知いのちの電話 子どもSOSほっとライン24 (参考)厚生労働省ホームページ 新型コロナウイルス対策による臨時休業期間中の学習支援サイト 小中学校給食献立表
RSS