武豊町立富貴小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(9/22)
お知らせ
今日の献立は、ご飯、コロッケ、ひじきの五色煮、冬瓜汁、牛乳でした。美味しくいただ...
6年生 運動会の練習(9/22)
6年生
今日のふきっ子6年生の運動会の練習の様子です。 学年競技の練習、開会式、応援合...
4年生 授業の様子(9/22)
4年生
今日のふきっ子4年生の授業の様子です。1学期から観察し続けてきたヘチマの様子で...
5年生 授業の様子(9/22)
5年生
今日のふきっ子5年生の授業の様子です。体育の時間には、ネット型ボール運動「テニ...
3年生 授業の様子(9/22)
3年生
今日のふきっ子3年生の授業の様子です。算数では「あまりのあるわり算」を学習中で...
2年生 授業の様子(9/22)
2年生
今日のふきっ子2年生の国語の授業の様子です。新出漢字の学習は、書き順も丁寧に学...
今日の給食(9/19)
今日の献立は、ご飯、鯖の塩焼き、ひきずり、たくあん和え、牛乳でした。美味しくい...
1年生 運動会の練習(9/19)
1年生
今日のふきっ子1年生の授業の様子です。運動会の練習がありました。昨日まで熱中症...
5年生 授業の様子(9/19)
今日のふきっ子5年生の授業の様子です。子どもたちの学び合いがいっぱいです。
6年生授業の様子(9/19)
今日のふきっ子6年生の授業の様子です。
2年生 授業の様子(9/18)
ふきっ子2年生の授業の様子です。生活科の学習で、動くおもちゃを作っています。み...
4年生 校外学習へ出発(9/18)
先ほど、ふきっ子4年生が校外学習へ出発しました。新美南吉記念館とガスエネルギー...
3年生 授業の様子(9/17)
今日のふきっ子3年生の授業の様子です。図画工作では、磁石の使い方を工夫した作品...
4年生 授業の様子(9/17)
今日のふきっ子4年生の授業の様子です。理科では、「雨水と地面」の学習をしています...
今日の給食(9/17)
今日の献立は、白玉うどん、カレー南蛮、じゃがいもと豆のマヨネーズ和え、冷凍みか...
3年生 読み聞かせ(9/17)
今日のふきっ子3年生の読書タイムの様子です。今朝は、おひさまの会の方による読み...
クラブ活動 パート2(9/16)
クラブ・委員会
クラブ活動の様子です。
クラブ活動 パート1(9/16)
6時間目、クラブ活動がありました。4年生以上の学年が、学年を隔ててともに活動し...
今日の給食(9/16)
今日の献立は、麦ご飯、ししゃもフライのごまだれかけ、春雨の中華和え、ワンタンス...
今日の給食(9/12)
今日の献立は、ご飯、鮭のマヨネーズ焼き、冬瓜と生揚げの煮物、キャベツのゆかり和...
保護者へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
旧 富貴小ホームページ 富貴中学校 武豊町役場 講師登録 モラルBOX 公費で購入している補助教材(副読本)一覧 愛知いのちの電話 子どもSOSほっとライン24 (参考)厚生労働省ホームページ 新型コロナウイルス対策による臨時休業期間中の学習支援サイト 小中学校給食献立表
RSS