U15知多地区大会報告
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
部活動より
サッカー部です。
先日行われましたU15知多地区サッカーリーグ準決勝・決勝の報告をします。
準決勝 VS乙川中 5−0 勝
気温は35度に迫る中、準決勝は永遠のライバル乙川中との対戦でした。いつも以上に集中してゲームに入ることができた富貴中は、前半5分に左サイドからのロングシュートで先制しました。
その後もゲームを落ち着いて進め、前半終了間際に追加点を挙げて2−0としました。後半も危なげなく試合を進め、3点を追加して5−0で勝利しました。今まで何度も戦い、接戦をしてきたライバルに対して、終始優位に試合を進めることができ、選手の成長を感じた試合となりました。
決勝 VS東浦中 0−1 負 準優勝
準決勝から1時間半後、未だ疲労も癒えぬ中でしたが、決勝が始まりました。両チームとも暑さと2試合目の疲労からか、決定的なチャンスを生み出せない、拮抗した試合となりました。前半は0−0で折り返しました。後半は徐々に東浦中が試合を支配する時間が増えてきました。そして後半中ごろ、先制を許してしまいました。その後は両チーム走れなくなる中、フリーキックやカウンターで富貴中のチャンスを迎えるも決めきれずにそのまま試合終了。惜しくも準優勝となりました。
出場選手もさることながら、ベンチの選手、そして応援団を結成した1年生と2年生が全員で団結して戦うことができた大会でした。
2年生団長を中心に結成したサッカー部応援団のパフォーマンスはとてもクオリティが高く、チームの勝利に大きく貢献しました。
なお、富貴中学校は今大会のフェアプレー賞を受賞しました。
競技規則を守り、スポーツマンシップを大切にしてきたことが評価されました。勝ち負けよりも大切なことがあります。人間的成長を目指すサッカー部にとって、とてもうれしい受賞になりました。
サッカー部は7月21日(金)に郡大会の初戦を迎えます。
相手は知多地区の古豪、大府北中学校です。
厳しい戦いが始まりますが、一戦必勝、大切に戦います。
応援よろしくお願いいたします。