後期生徒会長 退任のあいさつ
- 公開日
- 2020/06/08
- 更新日
- 2020/06/08
富貴中より
昨年度,後期生徒会長を務めさせていただきました。
半年間の生徒会としての活動が有益な経験になりました。しかし、突如の新型コロナウイルスの流行により、計画していた企画や執行役員それぞれが掲げた公約の実行をすることができず、残念ですし、申し訳なく思っています。そうした中で、私は生徒会で行ったあいさつ運動での活動が、強く印象に残っています。
なぜなら、あいさつ運動を行った際に、あいさつすることで、他学年との距離が縮まったように感じたからです。
私はあいさつは相手とのよりよいコミュニケーションをとる第一歩だと考えています。
話したことがない人にあいさつをするのは難しいことかもしれません。ですが、相手とのよりよいコミュニケーションをとる第一歩だと思って積極的にあいさつをしてほしいと思います。
そして、生徒会の活動をサポートしてくださったり、私たちと一緒になって活動してくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。また、ここまで活動できたのは、生徒皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。
これから前期執行役員を中心によりよい生徒会を富貴中生全員で作りあげてください。