武豊町立富貴中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 4月を終えて
1年より
授業に真剣に取り組んでいます。多くの教科では、授業のはじめに前時の確認(小テス...
部活動は、まず学級で全ての部活を見て回り、翌日に個人で興味のある部活を見学しま...
活動を共にすることで、笑顔もたくさん見られるようになりました。まだクラスの人と...
トイレのスリッパや下駄箱の靴がきれいに整頓されています。今やれていることを大切...
毎日おいしい給食を食べられることに感謝。じっくり味わっていただくためには、すば...
中学生になって初めてのテスト。知能テストと、学力テストを5教科受けました。
中学校のきまりや生活のルールを知ることから始まりました。
1年生 4月を終えて
入学してから早1ヶ月。中学校生活には慣れてきたでしょうか。4月の様子を振り返っ...
1年生 級訓発表会
続いてC組、最後にB組が発表しました。限られた準備期間の中で、どのクラスも工夫...
学年集会の後半は、学年委員の司会・進行で、各クラスの級訓紹介を行いました。まず...
1年生 学級三役の紹介
2回目の学年集会を行いました。前半は、前期三役が自己紹介をしました。三役の皆さ...
1年生 初めてのALT の授業
前半はクリスティーナ先生の自己紹介とクイズ、後半はクラスメートと英語で会話をす...
1年 級訓が決まりました!
みんなで考えて、どのクラスも素敵な級訓が決まりました。来週の級訓発表会に向けて...
1年生 学活の様子
皆の前で自己紹介をしたり、明日の予定や持ち物を確認したりしました。
1年生 初めてのテスト
知能テストに真剣に取り組みました。
1年生 朝の活動 初日
登校した人から順に読書を始めていました。朝の10分間を静かに過ごすことで、心を...
1年生 入学式後の学活の様子
1年生 入学式
119名の皆さん、ようこそ富貴中学校へ!皆さんと会えるのを心待ちにしていました。...
【1年生】修了式
本日、修了式を迎えることができました。たくさんの課題を乗り越えて、立派に成長し...
【1年生】ワックスがけ
環境委員と、一部ボランティアでワックスがけを行いました。楽しみながら、雰囲気よ...
部活動予定表
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年5月
武豊町ホームページ 武豊町防災ハザードマップ
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧 令和6年度武豊町いじめ防止基本方針 小学校・中学校献立表
武豊中学校 武豊小学校 衣浦小学校 富貴小学校 緑丘小学校
RSS