武豊町立富貴中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 大掃除
1年より
普段はなかなか手が届かない箇所まで掃除しました。隅々まできれいにして、すっきり...
1年生 学年集会
1学期の振り返りや夏休みの生活について、話をしました。問いかけると声に出して答...
1年生 学年集会
学年委員より、学級対抗大会の結果発表と表彰がありました。ドッジボール1位はB組...
1年 学年レク その2
学級対抗大会第2部は、タグラグビー(しっぽとり)。企画・運営をおこなってくれた...
1年生 学年レク その1
学級対抗大会の第1部は、ドッジボール。笑顔と歓声が体育館中にあふれていました。
1年生 福祉実践教室
もしも災害が起こったら、高齢者、肢体不自由な方、視覚障がい者、聴覚障がい者、妊...
実際に体験してみることで、あらたに気づいたこともあるのではないでしょうか。これ...
1年生 福祉実践教室
「車いす」「手話」「視覚障がいの理解と学び」「自助具を作ってみよう」「災害後の...
町の社会福祉協議会の方、講師の方、その他たくさんの方々のおかげで貴重な体験がで...
福祉実践教室
1年生の総合の学習で、福祉実践教室が行われました。専門の方のお話は、生徒の皆さん...
1年生 初めての定期テスト
期末テスト初日。緊張の面持ちで受験していました。自分なりに頑張ってきた力が出せ...
1年生 教育相談
担任がじっくり話を聴いて、助言しています。
1年生 今日からテスト週間
テスト勉強をがんばっていました。わからないところを質問している人もいました。
1年生 SNS講座
警察の方を講師に迎え、SNSの危険性についてわかりやすく教えていただきました。...
1年生 学習計画表
担任が集めたり、朝活中に机をまわって見たりしながら、生徒にアドバイスをしていま...
1年生 朝活の様子
読書をしたり、勉強をしたり、各々静かに落ち着いて過ごしています。今C・D組の窓...
1年生 期末テストに向けて
テスト範囲表を見ながら,当日までの学習予定を立てました。初めての定期テストなの...
1年生 給食の時間
給食時間キャンペーンで先週全クラスが目標を達成できたので、今日は班ごとに会食を...
1年生 給食時間キャンペーン
学年委員会企画のキャンペーン第1弾。目標は「給食の準備・片付けを全クラスが時間...
1年生 英語の授業
教育実習生による授業です。音声トレーニングでUnit 2の語句を練習した後、「...
部活動予定表
いじめ防止基本方針
災害時についてのおたより(地震・南海トラフ警戒・台風等)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
武豊町ホームページ 武豊町防災ハザードマップ
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧 令和6年度武豊町いじめ防止基本方針 小学校・中学校献立表
武豊中学校 武豊小学校 衣浦小学校 富貴小学校 緑丘小学校
RSS