武豊町立富貴中学校
配色
文字
学校日記メニュー
[1年]文化祭総合発表
1年より
こちらは文化祭の学年総合発表の様子です。学年委員の皆さんが学年を代表して、総合の...
[1年]初めての文化祭
1年生にとっては初めての文化祭!素晴らしい雰囲気で、学校祭って青春だな〜と改めて...
1年 体育祭の練習
練習中にはすてきな笑顔がたくさん見られました。本番も思う存分楽しんでほしいです...
1年 10/14 体育祭に向けて
6限に、運動場で競技練習をしました。バトンパスや台風の目など、クラスごとに最終...
1年 10/14 文化祭に向けて
5限に、1年生総合発表の練習を行いました。発表者やパソコン操作、照明などの役割...
1年 10/7 体育祭 学年練習
ふだんの体育の授業では、A・B組、C・D組の2クラスで練習をしています。こ...
本日より学校祭週間!
定期テストも終わり、いよいよ学校祭です!1年生にとっては初めての富貴中祭!!今日...
食に関する授業を行いました。
本日、武豊町の栄養教諭の先生にお越しいただき「食に関する授業」を行いました。「朝...
1年 中間テストを終えて
答案が返却されました。見通しをもって勉強がやれた、毎日何時間も勉強できたなど、...
1年 身体測定
身長と体重を定期的に測定することで、病気や生活習慣の問題を早期に発見することに...
1年 中間テスト1日目
1学期期末テストでの反省を生かして、自分で立てた目標に向かって勉強を進めること...
1年 体育祭選手決め
体育祭で参加する種目やリレーの走順をクラスで決めています。富貴中でのはじめての...
1年 学活の時間
中間テストの範囲表が配られ、テストの学習計画を立てました。1学期の反省を生かし...
1年 実力テスト
1学期に習ったことがどれだけ身に付いたかを確認する実力テスト。真剣に問題を解い...
1年 9月4日 朝活の時間
この日は実力テストがあったため、朝の時間はほとんどの人が教科書や問題集を開いて...
1年生 学活の様子
友だちや担任の先生と夏休みの思い出を伝え合っていました。また、夏休みの課題を提...
1年生 始業式
体育館に一番早く入場したクラスは、自分たちで整然と並んで静かに他のクラスを待つ...
二学期が始まります
こんにちは。最近は蝉の鳴き声も聞こえなくなりました。夏休みが終わろうとしています...
1年生 大掃除
普段はなかなか手が届かない箇所まで掃除しました。隅々まできれいにして、すっきり...
1年生 学年集会
1学期の振り返りや夏休みの生活について、話をしました。問いかけると声に出して答...
部活動予定表
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年10月
武豊町ホームページ 武豊町防災ハザードマップ
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧 令和6年度武豊町いじめ防止基本方針 小学校・中学校献立表
武豊中学校 武豊小学校 衣浦小学校 富貴小学校 緑丘小学校
RSS