武豊町立富貴中学校
配色
文字
学校日記メニュー
林間学習11部屋長会
2年より
入浴タイムが終わり、部屋長会を行っています。今日できたこと、今後に向けての課題等...
林間学習⑧いざウォークラリー!
午後からはウォークラリーです。郡上も暑いです。熱中症に気を付けながら、班ごとに園...
林間学習⑥しばしゆっくり
ホールでの入村式、昼食後、バンガローに荷物を置きました。バンガロー付近には冷たい...
林間学習④川島PA出発
川島PAを出発しました。バスレクで盛り上がったり、誕生日の生徒にバースデーソング...
林間学習③バスレク
バス内はバスレクで盛り上がってます。
【2年生】期末テストが終わりました
期末テストが終わりました。テストに向けた学習の様子が良かったので、結果を出してい...
【2年生】水族館観覧計画
班になって、水族館内を巡るための計画を立てています。修学旅行などで、計画的に巡る...
【2年生】授業の様子 6/17
今日はかなり暑さを感じる一日でした。水泳の授業、野外炊飯の計画、キャンプファイヤ...
【2年生】学年集会を行いました
タブレットの使い方について再度確認をしました。正しい使い方を覚えながら、さまざま...
【2年生】キャンプファイヤー練習
【2年生】スタンツ練習やバス点呼の確認
【2年生】野外炊飯の計画
【2年生】授業の様子
【2年生】教育実習の思い出
【2年生】銅の酸化から量的関係を考える
銅が酸化していく過程で、色が美しく変化する様子に、生徒たちは感動していました。
【2年生】フォークダンスの練習
体育の時間にフォークダンスの練習を行いました。楽しさや、照れなど、いろいろな気持...
【2年生】生活の様子 9/9
今日は、テスト範囲を発表したからか、みんな元気でした。
【2年生】生活の様子 6/6
楽しそうに過ごしている生徒が多いです。1年生のときよりも、トラブルが減っているよ...
【2年生】生活の様子 6/5
授業に集中して取り組んでいるにはもちろんのこと、放課にも学習に取り組む姿がたくさ...
【2年生】歯科検診
今日は歯科検診がありました。しっかりと歯磨きをしたり、自分の順番を静かにまったり...
年間計画予定一覧
部活動予定表
いじめ防止基本方針
災害時についてのおたより(地震・南海トラフ警戒・台風等)
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
武豊町ホームページ 武豊町防災ハザードマップ
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧 令和6年度武豊町いじめ防止基本方針 小学校・中学校献立表
武豊中学校 武豊小学校 衣浦小学校 富貴小学校 緑丘小学校
RSS