武豊町立富貴中学校
配色
文字
学校日記メニュー
林間学習⑤自然園到着
富貴中より
到着しました。みんな元気です。今、昼食を美味しそうに食べています。
林間学習②バス出発します
出発です
林間学習①荷物確認
元気よく集合しています。朝からお弁当の準備ありがとうございました。忘れ物がないか...
忘れ物はないかな(2年生)
明日に向けて、1時間目は荷物の確認です。大きな荷物には、着替え等でパンパンでした...
中庭の花壇
今日はとても蒸し暑い日でしたね。みんながテストを受けている間、フラワースタッ...
ALTによる英語掲示板 6月
紫陽花(あじさい)を英語で何と言うのでしょうか? 答えは応接室のとなりのEn...
救急法
5月26日(水)、職員を対象に消防署の方を講師にお招きして、救急法の...
5月26日(月)生徒会企画
本日、一時間目に生徒会企画による全学年縦割り班のレクリエーションを行...
ALTによる英語掲示板 5月
ALTのクリスティーナ先生が、毎月English Board(英語の掲示板)を...
5月19日(月)学年集会(1年生)
本日一時間目に、一年生の学年集会を行いました。主な話の内容は、言葉遣いとあいさつ...
卒業生が花の苗を持ってきてくれました!
昨年度富貴中を卒業した高校生2人が,花の苗を持ってきて花壇に植えて...
授業の様子(1年生)
昨日、本日の1年生の授業の様子です。タブレットを使ったり、電子黒板の説明や資料を...
学校保健委員会
本年度最初の学校保健委員会は,防災教育アドバイザーの近藤ひろ子先生を講師にお招き...
高鉄棒が新しくなりました!!
経年劣化して使えなくなった高鉄棒を,春休み中に新しくしてもらいました。地面のセメ...
級訓が決まりました(3年生)
3年生の各クラスの級訓が決定し、選ばらた絵が飾られました。話し合いを重ね決定した...
4月28日(月)花の管理
本日、フラワースタッフの6名の方が花壇の草取りをしてくれています。花壇がきれいに...
4月25日(金)学年掲示板
各学年の掲示板です。生徒たちの活動の様子や級訓が飾られています。とてもよい笑顔で...
4月25日(金)今週を振り返って
今週はかなり暖かな日が続きました。花たちもきれいに咲いています。ただ本日は風があ...
4月22日(火)入学式から2週間
入学式から2週間が経とうとしています。入学式の時には、桜の花がきれい...
4月21日(月)カエルの合唱
本日、カエルが絶好調です。朝から「ゲコゲコ、ゲロゲロ、ゲコゲコ、ゲロゲロ」大きな...
年間計画予定一覧
部活動予定表
いじめ防止基本方針
災害時についてのおたより(地震・南海トラフ警戒・台風等)
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
武豊町ホームページ 武豊町防災ハザードマップ
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧 令和6年度武豊町いじめ防止基本方針 小学校・中学校献立表
武豊中学校 武豊小学校 衣浦小学校 富貴小学校 緑丘小学校
RSS