武豊町立富貴中学校
配色
文字
学校日記メニュー
林間学習の火の舞リハーサル
富貴中より
下校後のグランドの様子です。20名くらいの生徒が、林間学習で行う火の舞(? も...
考え,議論する道徳
今日の道徳の時間は「遵法」というテーマで,ペアで,その後学級全体で,話し合いが...
プール清掃
1年より
本日午前中に,2・3年生を中心にプール清掃を行いました。 担当したクラスが集...
記録会報告(陸上競技部)
部活動より
こんにちは。 陸上競技部です。 日ごろは陸上部の活動にご理解とご支援をいただきあ...
1年 テストの日の朝
おはようございます。 写真は、朝の教室の風景。 各クラス、最後の確認をしてい...
1年生初めてのテスト
朝来ると,廊下に学年主任からの激励メッセージ。 そして・・・テスト本番。 ...
林間学習のしおり製本
2年より
5時間目のしおり製本様子です。 1ページごとにページを取ってしおりを製本してい...
教育相談
テスト週間に合わせて教育相談が行われています。 帰りのST後、教育相談予定...
いのちの教育講演会
今日は,授業参観の後,国境なき医師団(MSF) 日本副会長 久留宮 隆(外科医)...
父母学級(授業参観)
本日は、父母学級で授業参観でした。朝から多くの保護者の方に来て頂きました。 ...
父母学級の開催の案内
お知らせ
4月24日の授業参観・PTA総会の折りに配付させていただきましたが,毎年恒例と...
ジャンプ
オリエンテーリングにて
宿泊研修
解散式。『Challenge the Wall〜無限の可能性〜』をスローガンに掲...
美浜少年自然の家を出発しました。今日は雲が多く程よい天気。ここから内海駅までもう...
退所式。副所長さんから、退所点検がスムーズにいったことを誉めていただき、あたりま...
宿泊研修 ミニ運動会
実行委員の企画で、『フキリンピック』と名付け、大声大会、デカパンリレー、綱引き、...
朝食です。朝から山盛りごはんや、おかわりをしている生徒が多くいました
宿泊研修 朝の集い
おはようございます。 7時より、いっしょに宿泊している三校がそろって朝の集いに参...
部屋長会。今日の研修や行動についての反省をしました。失敗をふまえて活発に意見を交...
宿泊研修 学習コンクール
研修4学習コンクール。1日目最後の研修です。疲れているとは思いますが、みんながん...
年間計画予定一覧
部活動予定表
災害時についてのおたより(地震・南海トラフ警戒・台風等)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2018年5月
武豊町ホームページ 武豊町防災ハザードマップ
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧 令和6年度武豊町いじめ防止基本方針 小学校・中学校献立表
武豊中学校 武豊小学校 衣浦小学校 富貴小学校 緑丘小学校
RSS