世界のナベアツ
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
お知らせ
1年生英語の授業は数字の発音をゲーム形式で学んでいました。
数字を1から順番に英語で言いながら、「3が付く数字」と「3の倍数の数字」の時に手を叩くというものでした。
懐かしい「世界のナベアツ」の「3が付く数字」と「3の倍数の数字」の時に変な顔をする芸を利用したゲームでした。
そのまま「変な顔をする方法の方が盛り上がっていいのでは」と思ってしまいましたが、授業だし、まだそこまでみんなが打ち解けてはいないしなどなど、色々考えて教育的に手を叩くとしたのだと思います。