今日の「白陵健児」メニュー

今日の「白陵健児」

  • 寒さ再来!!

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    お知らせ

    今日は朝から一日中 北から冷たくて強い風が吹き続け, とても寒い一日でした。 ...

  • 町実践発表会のリハーサル

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    お知らせ

    本日,授業後に 2月に行われる町の教育実践発表会の MEETを使ったリハーサルが...

  • 満月

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    お知らせ

    昨日,東の空に真ん丸な月が見えていました。 朝,学校の西の空にまだ真ん丸の月が...

  • オリエンテーションの日

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    お知らせ

    3年生廊下の掲示板に まだ早いですが, 公立高校の合格者が高校にオリエンテーショ...

  • XSYNC

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    XSYNCの機能を使い, 教科の授業や道徳の授業で, 生徒に課題を送ったり, 意...

  • ストップウォッチ機能

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    時間を示したり, 時間を計ったり, タイマーとしても 頻繁に利用しています。

  • 動画視聴

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    以前と違って 動画の視聴もスムーズです。

  • 調べ学習

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    1年生家庭科では, タブレットを使って調べ学習をしています。 タブレットのおかげ...

  • インパクト

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    2年生の国語の授業では, 太宰治の「走れメロス」の 読み取り勉強をしています。 ...

  • オリジナルの資料

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    2年生の社会では, PCでつくったオリジナルの資料を 電子黒板に表示しながら, ...

  • ぱなし撲滅

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/28

    お知らせ

    2年生の掲示板に カラフルできれいな模様のチェック表が貼ってあります。 各学級...

  • デジタル教科書

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    年配の先生も 積極的にデジタル教科書やICT機器を活用して授業に取り組んでいます...

  • 模型・プリント・電子黒板の合わせ技

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    1年生理科の授業では, 火山や岩石について勉強しています。 火山の成り立ちは,...

  • 図形の説明

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    各学年の数学の先生たちは, 電子黒板,デジタル教科書の導入で, 図形の説明時に...

  • 図書の紹介

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    図書室前のガラスケースには, 2月のイベント? 「節分」にちなんで鬼の本(巷で...

  • ホワイトボード

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    給食委員が配膳時に, 爪やエプロン等のチェックを記録する ホワイトボードが 1階...

  • 火山の噴火

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

    B組の理科では, 火山の噴火について勉強するために, 先生の手作りの実験道具で実...

  • 言葉が人を支え、励ます

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

     3年生の廊下の掲示板に「武豊町制60周年記念の標語」が掲示してあります。  本...

  • 生徒指導のはなし・生徒会からの連絡

    公開日
    2021/01/25
    更新日
    2021/01/25

    お知らせ

    生徒指導主事からは, SNSの使い方や 来年度から上履きが新しくなり, 移行期間...

  • 校長先生のお話

    公開日
    2021/01/25
    更新日
    2021/01/25

    お知らせ

    剣道部女子の表彰に続いて, 校長先生のお話では, コロナでいろいろなことが中止...

  • 全校集会(放送)

    公開日
    2021/01/25
    更新日
    2021/01/25

    お知らせ

    本日,5時間目に, Google meetを使って, 放送による全校集会を行いま...

  • 消毒液の寄贈

    公開日
    2021/01/25
    更新日
    2021/01/25

    お知らせ

    新型コロナウイルス感染の拡大による学校生活の不安解消事業として、 愛知県小中学...

  • 画像はありません

    学校公開日と合唱コンクール中止について

    公開日
    2021/01/21
    更新日
    2021/01/21

    お知らせ

     下記の内容について、1月20日に、保護者の皆様に生徒を通じて配付いたしました。...

  • 立体・空間認識に最適!!

    公開日
    2021/01/21
    更新日
    2021/01/21

    お知らせ

    1年生の数学では, 立体について学習していました。 立面図,平面図,投影図,,...

  • 動画解説

    公開日
    2021/01/21
    更新日
    2021/01/21

    お知らせ

    教科書や資料集等を使った 今まで同様の授業展開後に, 習ったことを解説動画を見る...

  • 給食掲示板

    公開日
    2021/01/21
    更新日
    2021/01/21

    お知らせ

    2階配膳室の前に, 給食掲示板があります。 献立等の他に 給食ニュースが貼って...

  • 入試対策

    公開日
    2021/01/21
    更新日
    2021/01/21

    お知らせ

    3年生の数学は, 入試対策を行っていました。 問題を各自で解き,先生にヒントを...

  • 食物サンプル

    公開日
    2021/01/21
    更新日
    2021/01/21

    お知らせ

    美術室前の棚の中に, 1年生が美術の授業でつくった クレイ粘土の作品が置いてあり...

  • タブレット

    公開日
    2021/01/20
    更新日
    2021/01/20

    お知らせ

    家庭科では, 弁当を考えるのに, 個々でタブレットを活用し, インターネットから...

  • 便利なICT機器

    公開日
    2021/01/20
    更新日
    2021/01/20

    お知らせ

    理科の授業では, 雲のでき方を電子黒板に図を表示しながら, 黒板にまとめていく授...

  • ミラーリング

    公開日
    2021/01/20
    更新日
    2021/01/20

    お知らせ

    社会の授業では, 黒板を使いながら従来通りの授業をする傍ら, 電子黒板に生徒に配...

  • あと28日!!

    公開日
    2021/01/20
    更新日
    2021/01/20

    お知らせ

    今日は青空ですが, さすが大寒,朝からとても冷え込んでいます。 3年生は昨日...

  • 比重の差で

    公開日
    2021/01/20
    更新日
    2021/01/20

    お知らせ

    B組の理科は, 比重を変えた3種類の色の付いた液体を 同じ容器の中で混ざらないよ...

  • 変則4時間目の授業

    公開日
    2021/01/20
    更新日
    2021/01/20

    お知らせ

    本日は,3年生が学年末テスト最終日で, 3時間で授業を終えるため, 1・2年生も...

  • 狛犬

    公開日
    2021/01/19
    更新日
    2021/01/19

    お知らせ

    図書室前に図書館教育ニュースが貼ってありました。 神社等に関わる動物についての...

  • 本の紹介

    公開日
    2021/01/19
    更新日
    2021/01/19

    お知らせ

    図書室前のガラスケース内は, 本の紹介がされていました。 興味ある人はぜひ覗いて...

  • 雪雲?

    公開日
    2021/01/19
    更新日
    2021/01/19

    お知らせ

    朝,武豊中学校のグランドに雪が舞っていました。 その後雪はすぐに止み,積もりま...

  • 学年末テスト

    公開日
    2021/01/19
    更新日
    2021/01/19

    お知らせ

    昨日,本日の二日間 3年生は学年末テストを受けています。 冷え込みが厳しく,エ...

  • 画像はありません

    緊急事態宣言措置を受けた今後の学校運営について(お知らせ)

    公開日
    2021/01/19
    更新日
    2021/01/19

    お知らせ

     以下の文書を1月15日に、生徒を通じて配付しました。ご理解・ご協力のほどよろし...

  • 面接指導

    公開日
    2021/01/14
    更新日
    2021/01/14

    お知らせ

    3年生は, 今週テスト週間ですが, 私立・専修学校の推薦入試に向けて, 面接指...

  • 画像はありません

    武豊中学校 「入学説明会の中止」 について

    公開日
    2021/01/13
    更新日
    2021/01/13

    お知らせ

     1月15日(金)に実施の「入学説明会」ですが、多人数が一斉に集うことによる新型...

  • 図書委員会

    公開日
    2021/01/12
    更新日
    2021/01/12

    お知らせ

    図書室前の掲示板やガラスケース内が, 正月飾りになっていました。 ダルマや絵馬...

  • 委員会活動

    公開日
    2021/01/12
    更新日
    2021/01/12

    お知らせ

    本日,授業後に 3学期最初の委員会活動を行いました。 生徒議会では,目安箱や3...

  • 固体から気体へ

    公開日
    2021/01/12
    更新日
    2021/01/12

    お知らせ

    B組の理科では, 物質の三態の学習から 固体から液体にならずに気体になる物質の...

  • テスト週間

    公開日
    2021/01/12
    更新日
    2021/01/12

    お知らせ

    3年生廊下の掲示板に, 白黒の字だけが目立つ掲示がありました。 3年生は11日...

  • 画像はありません

    3学期以降の新型コロナウイルス感染症への対応について

    公開日
    2021/01/07
    更新日
    2021/01/07

    お知らせ

     本日、生徒を通じて、コロナウイルス感染症への対応について、下記の内容でプリント...

  • 生徒指導主事の話

    公開日
    2021/01/07
    更新日
    2021/01/07

    お知らせ

    始業式後に生徒指導主事から, 冬休み,3学期の生活についての話がありました。 ...

  • 3学期始業式

    公開日
    2021/01/07
    更新日
    2021/01/07

    お知らせ

    本日,掃除の後, 制服に着替え,気持ちを引き締め, 3学期の始業式を全校放送で行...