今日の「白陵健児」メニュー

今日の「白陵健児」

  • 明日はブルームーン

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    お知らせ

    明日10月31日の月は、満月です。 しかも、1か月に2度目の満月なので「ブルー...

  • ケーブルテレビによる「文化祭」の放映について

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    お知らせ

     10月22日(木)に行われた「文化祭」の様子が,ケーブルテレビで放映されます。...

  • 黙々学習会

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    お知らせ

    今年度初めての 黙々学習会を授業後に行いました。 各学級20分間, それぞれの...

  • マナー講座

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    お知らせ

    本日6時間目, 2年生は, 上級学校訪問時のマナー 〜人としてたいせつなこと〜 ...

  • ちはやふる

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    お知らせ

    1年生の国語で, 百人一首をしていました。 上の句を読んだだけで,札を取ってし...

  • 食の指導

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    お知らせ

    白陵祭前から 1年生の学級では, 給食の時間前後に 栄養教諭に来ていただき, 「...

  • 秋を感じる

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    お知らせ

    図書室前のガラスケース内が 本の入れ替えで空になっていました。 空のガラスケー...

  • 掲示物

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    お知らせ

    校内を歩いてみると, いろいろな場所に,白陵祭を振り返れるものがあります。 各...

  • 研究授業2

    公開日
    2020/10/28
    更新日
    2020/10/28

    お知らせ

    6時間目に1年生数学で, 研究授業が行われました。 関数を学ぶ上で大切な グラ...

  • 白陵祭(応援・体育祭)2

    公開日
    2020/10/27
    更新日
    2020/10/27

    お知らせ

    1年生から3年生までの 各団が結束して,素晴らしい一日になりました。

  • 白陵祭(応援・体育祭)

    公開日
    2020/10/27
    更新日
    2020/10/27

    お知らせ

    晴天に恵まれ, 思い出に残る一日になりました。

  • 電子黒板・タブレット

    公開日
    2020/10/27
    更新日
    2020/10/27

    お知らせ

    今日, 電子黒板とタブレットを保管する箱が届き, まずは,見本としてに2年1組に...

  • 研究授業

    公開日
    2020/10/27
    更新日
    2020/10/27

    お知らせ

    体育祭明けの授業初日ですが, 研究授業が行われました。 1年生の社会。 アフリ...

  • 新刊です

    公開日
    2020/10/27
    更新日
    2020/10/27

    お知らせ

    図書室前のガラスケース内が 一新されていました。 「はだしのゲン」があり, 懐...

  • 写真撮影会

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    閉会式後に 団・学級ごとに写真撮影を行いました。 観覧に来た保護者の方も, 文...

  • 団総合成績

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    今年は,とにかく 水色の団の力が様々なところで発揮されました。

  • 表彰

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    各学級の代表が表彰されました。

  • 閉会式

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    生徒会から成績が発表されます。 薄々予想はついていたけど, 呼ばれると歓声が上...

  • 学級対抗リレー2

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    抜きつ抜かれつ, 先行逃げ切りを図る学級も, 追い上げ作戦の学級も 色々ありま...

  • 学級対抗リレー1

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    学級対抗リレーは学級の全員が参加します。 そのため,他の競技より得点が1.5倍あ...

  • 障害物リレー2

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    写真に撮って見てみると 袋に入って宙に浮いているようです。 それだけ,勢いよ...

  • 障害物リレー1

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    3年生の学年種目は, 障害物リレーです。 袋に両足を入れて跳ぶのは大変です。

  • ボール運び1

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    2年生の学年種目は, ボール運びです。 木の板にボールをのせて2人組で運ぶので...

  • 玉入れ2

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    スムーズに入ると調子よくいくのですが, なぜが入らないときは, なかなか入ってく...

  • 玉入れ1

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    1年生の学年種目。 玉をかごに全部入れる速さを競っています。

  • 団結

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    気合いの入れ方は, 団それぞれです。

  • 長縄跳び

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    八の字同様, 練習の成果が出る競技, 長縄跳びです。 結果は,,,,,。

  • 午前中途中経過

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    前半の成績は, まだまだどの団にもチャンスはありそうです。

  • チーム対抗リレー3

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    抜きつ抜かれつのデッドヒート!!

  • チーム対抗リレー2

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    各団の縦割りで, バトンをつないでいきます。

  • チーム対抗リレー1

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    午前中競技の目玉, 各学級の選ばれしメンバーによる リレーです。

  • ボール送り

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    行きは上から, 帰りは下から, 終わったら, 最後尾に繋がります。

  • 台風の目

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    台風の目は, コロナ禍ということもあり, 例年とは人数ややり方に多少変更点を ...

  • 綱引き2

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    黄VS緑の準決勝戦は, 先生たちの気合とチームの色で装った服装もいい勝負でした。...

  • 綱引き1

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    綱引きは, 8つの団の トーナメント方式で 勝ち上がった団が準決勝・決勝と勝負し...

  • 八の字2

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    競技する生徒に向かって,それぞれの団から大きな声援が聞こえます。 みんなで体育祭...

  • 八の字1

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    八の字競技は, 縄を回すスピードも大切ですが, リズムとチームワークが, とても...

  • 100M走2

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    1,2年生も力強い走りですが,最高学年3年生の100M走は 迫力があります。

  • 100M走1

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    運動場の真ん中に100M走のコースを設定し, 全員が見える位置で競技を行います。

  • ラジオ体操

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    体育委員が 前に整列し, 全員でラジオ体操です!!

  • 声高らかに選手宣誓!!

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    代表生徒の選手宣誓!! 各学級の級長が級旗を持って集合!!

  • 開会式

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    校長先生からは, 「優勝する団はどこだ〜!?」のとみんなに問いかけると, 生徒...

  • 先生たちもやる気モード

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    控え場所に 生徒が移動する中, 各団の先生たちも それぞれの団のカラーに染まった...

  • 絶好の体育祭日和

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    雲のない 青空の下, 体育祭が無事に始まりました。

  • 体育祭準備

    公開日
    2020/10/26
    更新日
    2020/10/26

    お知らせ

    本日26日, 予定通り白陵祭(体育祭)を行います。 土日を挟んだため, 運動場...

  • 二酸化炭素

    公開日
    2020/10/23
    更新日
    2020/10/23

    お知らせ

    1年生が理科の実験をしていました。 石灰石に薄い塩酸を混ぜることで, 二酸化炭...

  • 網戸の取り付け

    公開日
    2020/10/23
    更新日
    2020/10/23

    お知らせ

    学校教育課の予算で, 南館3階の教室・廊下,北館3階の第2音楽室に 網戸を付けて...

  • 白陵祭(体育祭)延期

    公開日
    2020/10/23
    更新日
    2020/10/23

    お知らせ

    夜中から降り出した雨で, さすがに水はけのよい武中の運動場も 水が浮いて水たまり...

  • 学級旗表彰

    公開日
    2020/10/22
    更新日
    2020/10/22

    お知らせ

    学級旗の表彰を, 代表生徒にステージに上がってもらい, 全員で讃えました。

  • 学級旗表彰

    公開日
    2020/10/22
    更新日
    2020/10/22

    お知らせ

    会の最後は, 学級旗の表彰です。 優良,優秀,最優秀 発表される度に, 歓声や...