武豊町立武豊中学校
配色
文字
今日の「白陵健児」メニュー
5/31 第1回成人教育セミナーのご案内
お知らせ
本日、第1回成人教育セミナーのご案内を配付しました。 7/3(水)13:30〜1...
5/29 教育実習
月曜日から教育実習が始まっています。今年は5人。今週は授業のようすを見るだけです...
5/28 教育相談
3年生
テスト週間を利用し、授業後に教育相談を行っています。順番を待っている間は廊下で勉...
5/28 朝の自習の様子
8時30分の様子です。テストを2日後にひかえ,集中して学習しています。 始業開始...
5/22 1年生 林間学習説明会
1年生
5、6時間目に、林間学習の説明会を行いました。1年生最初の大きな行事になります。...
5/21 3年生 修学旅行の掲示板
修学旅行の写真を学年掲示板に掲示しました。 写真を見ながら修学旅行を思い出してい...
5/21 2年生 食に関する指導
2年生
先週の金曜日から、2年生では給食の時間に「食に関する指導」を行っています。町の栄...
5/19 日曜日の部活動
3年生が修学旅行明けで部活が原則お休みなので、2年生中心に活動しています。サッカ...
5/18 3年生 修学旅行三日目 その5
修学旅行も終わり。体育館で解散式です。率先して準備に取り組んでくれた実行委員のみ...
5/18 3年生 修学旅行三日目 その4
ちょっと疲れた顔ですが、思い出いっぱい詰め込んで名古屋駅に到着しました。もうすぐ...
5/18 3年生 修学旅行三日目 その3
午後3時を過ぎ、続々と東京駅に集合です。まもなくホームに向かいます。
5/18 3年生 修学旅行三日目 その2
風景点描。そろそろ東京駅に向かいます。
5/18 3年生 修学旅行三日目
最終日の今日は、学級分散研修です。学年みんなでスカイツリーを見学した後は、クラス...
5/17 3年生 修学旅行二日目 その5
そして体操部の華麗なラインダンスに、見ているみんなも全力で声援をおくりました。最...
5/17 3年生 修学旅行二日目 その4
食後は有志によるパフォーマンスです。歌にダンスに空手の演武。生徒の個性が輝きます...
5/17 3年生 修学旅行二日目 その3
二日目の夜は夕食会です。実行委員が練りに練ったオープニングから、フルコースの夕食...
5/17 3年生 修学旅行二日目 その2
下町にそびえ立つ浅草ビューホテル。と、スカイツリー。
5/17 大空をかけぬけろ!
本日も雲一つない晴天。運動場では,体育で持久走を行っていました。 聞こえるの...
5/17 3年生 修学旅行二日目
今日は東京分散研修です。朝食の後は、68班にわかれ、企業や施設で研修を行います。...
5/16 1年生も「夢の世界」で!?
3年生が修学旅行へ出発し,いつもより少しさみしい武豊中学校ですが,1・2年の生...
5/16 3年生 修学旅行一日目
のぞみ号で一路東京へ。国会見学の後はディズニーランドです。さわやかな好天に恵まれ...
5/15 3年生 修学旅行事前指導
3年生はいよいよ明日から修学旅行。今日はしおりの最終確認と合唱の練習です。
5/14 3年生 修学旅行学年合唱練習
修学旅行夕食会の学年合唱に向けて,帰りの会で練習をしています。 元気に歌っている...
5/14 痛い?痛くない?貧血検査
本日,1年生を対象に5・6時間目に貧血検査がありました。この検査は,貧血を予防...
2年 集団行動コンクール
5月10日(金),6時間目に2年生が体育館で「集団行動コンクール」を行いました...
集計期間:2025/9/14~2025/10/13
富貴中学校
武豊小学校
緑丘小学校
衣浦小学校
富貴小学校
武豊町いじめ防止基本方針
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧
愛知県私学協会
愛知県専修学校各種学校連合会
講師登録
子供のSOS相談窓口
各学年週予定
部活動予定表
保護者へのお知らせ
教育委員会より
年間予定一覧
グランドデザイン・学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度