給食配膳員さんのお仕事に密着!(Part.3)
- 公開日
- 2020/06/19
- 更新日
- 2020/06/19
お知らせ
12:55 給食当番の食器返却の準備をします。物品に名札をつけ、給食当番がどこに何を戻すか一目で分かるようにします。
13:25 給食委員と給食当番が片づけ作業を行っている間に、食器を洗います。
13:40 返却された食器をコンテナに整理しながら戻します。また、配膳用のおたまやバットも洗い、流し台や床などを念入りに清掃・消毒します。
14:10 業者がご飯の容器をトラックで回収にきます。
14:25 給食センターの方が、食器のコンテナの回収にきて、本日の配膳員さんのお仕事は終了します。
最後の問題です。1日の密着を通して、「コロナウイルスの影響で、さらに衛生面で気を付けるようになりましたか」と質問したら、何と答えたのでしょう?
A.さらに気を付けるようになった B.特に変わりなく、やっている
答えは,Bです。1日密着の感想は、「衛生面にしっかり取り組んでいるなあ」と感心させられました。新しいビニル手袋をはめ、流し台をこまめに洗い、床だけでなく、運搬時にコンテナの取っ手まで除菌・消毒をする。常に安心・安全な食事提供に心がけていることがとてもよく分かりました。心から感謝しております。