武豊町立武豊中学校
配色
文字
今日の「白陵健児」メニュー
学校公開日
お知らせ
1年生は授業公開、2年生は進路説明会を行いました。 多数の保護者の皆様にご来校...
春の訪れ
今日は、2月最終日です。 明日からは、いよいよ3月ですね。
厄歳寄付をいただきました。
厄歳の長尾部亥子会様より教室用加湿器の寄付をいただきました。 ますます快適な学校...
3年生 理科 カタクチイワシの解剖
イワシの体の細部に驚き!
3年生 数学 3年間ふりかえりすごろく
仲間と楽しみながら数学を学ぶ
3年生 国語 生きる(4組)
自分が作った「生きる」を、友達と読み合う。
3年生 英語 すごろくゲーム
英語の「文」や「語句」を生かしたすごろくゲーム!
3年生 国語 生きる(8組)
3年生 英語 ジャパディ
英語の「文」「語句」などを生かしたグループ対抗のゲーム!
3年生 社会 アタック25
3年生
既習事項を生かした「アタック25」 いつ見ても、おもしろい!
寒サ二 負ケズ 2年生 サッカー
強風にも負けず!
寒サ二 負ケズ 1年生 バスケットボール
半袖・ハーフパンツで頑張る子もいるほど、熱中していました!
3年生は 午前中授業
本日、3年生は午前中授業 もうすぐ2月が終わります
1年生 美術 手のデッサン
まずは、ポーズ決め タブレット、便利です!
よりよい生徒指導に向けて
武豊中では、毎週1回、よりよい生徒指導の在り方について話し合いをしています。 ...
2年生 理科
電流と磁力の学習 「おおー」という驚きの声が上がっていました!
合唱コンクールに向けて
2年生、音楽の授業の一コマ 来月3月13日は、2年生の合唱コンクール
2年生 美術 水墨画
水と墨で表す、「白と黒」「濃淡」の世界
1・2年生 テスト返し
結果はどうだっかかな? よくも悪くも、自分の糧として次につなげましょう!
全校集会 校長先生の話
「いい人」「寛容な人」でありたいですね
全校集会 虫歯予防
虫歯予防に向けた動画を各学級で視聴しました!
全校集会 表彰
おめでとう!
愛校作業
3年生のみなさん、ありがとう!
ABCD組 アルコールインクアート
「みんなの発想力はすばらしい」と、講師の先生からの言葉がけがありました! 素敵...
3年生 音楽 BGMづくり
風景のイメージをもとに、オリジナルBGMづくり タブレット、活用しています!
1・2年生は学年末テスト、3年生は授業
今日の給食には、わかめごはんが出ました!
1・2年生は、テスト終了まであと二日 3年生は、卒業まであと・・・・
2年生 美術
静寂の中での作品づくり。 素敵な作品がたくさん生まれていました。
PTA役員会・実行委員会
武豊中がよりよくなるために、話し合いました。 お忙しい中、本校のために力を貸し...
2年生 家庭科
外部講師をお招きし、インターネットの利用と消費者トラブル等について学びました。 ...
新制服&エンブレムデザイン 投票!
朝のSTで一斉投票しました。 結果が楽しみですね!
インフルエンザ等を防ぐために
自分事として、一人一人が気を付けましょう
2024日本室内陸上競技大阪大会
2月3日に大阪城ホールで行われた大会のU16 60mHに2年生男子が出場しました...
雨の日
校内を歩くといろいろな発見があります。
1年生 理科 「地層の学習」
タブレットを使った「地層クイズ」! 楽しながら、学んでいました!!
1年生 歴史 「室町時代」
1、2年生は、学年末テストまで2週間を切りました。 がんばって!!
学校教育実践発表会・教育委員会表彰式
ゆめプラで行う予定からオンライン配信へ変更になりましたが、「富貴小」「緑丘小」の...
2月バージョン
図書館前 季節を感じますね!
集計期間:2025/10/11~2025/11/10
富貴中学校
武豊小学校
緑丘小学校
衣浦小学校
富貴小学校
武豊町いじめ防止基本方針
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧
愛知県私学協会
愛知県専修学校各種学校連合会
講師登録
子供のSOS相談窓口
各学年週予定
保護者へのお知らせ
教育委員会より
年間予定一覧
グランドデザイン・学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度