武豊町立武豊中学校
配色
文字
今日の「白陵健児」メニュー
5/31 新しいもの、変わらないもの
お知らせ
いつもの黒板 電子黒板やタブレット そして教師による支援
5/31 林間学習後の1年生
技術 固定クランプを使っての初めての「のこぎりびき」 数学 ぴんと伸びた...
5/31 雨の日の保健体育
今日は、教室にて「健康」についての学習
5/30 英語の一コマ
「ペア対話」「教師の手づくりプリント」など、工夫がいっぱいの授業。 生徒がいき...
全校集会
「生徒会によるコミュニケーションゲーム」 「教育実習生の紹介」 「校長先生の...
林間学校の思い出
二泊三日の林間学校
コロナで様々なことが制限されていた生徒たちですが、この林間学校ではキャンプファイ...
素敵な笑顔がいっぱい
4月から出会った新しい友達と、様々な場面で協力しました
キラキラとした思い出がつまった二泊三日
中学校での思い出のアルバムが増えましたね
3日目
帰着式 「燃える炎 輝く青春 〜あつまれ! 1年の森〜」 心に残る二泊三日に...
バスの中です。 すてきな思い出ができましたね。
ふれあい広場での昼食
思い出のスケッチ 素敵な作品ができたことでしょう。
思い出のスケッチ
朝食の様子です。
朝のつどいです。
2日目
キャンプファイヤー 「団結」の文字が心に響きます。
キャンプファイヤー
野外炊飯
スプーンづくり
朝の様子
朝のつどい
1日目
星の観察 月が輝いています。
星の観察
オリエンテーリング
校歌コンクール3
校歌コンクール2
校歌コンクール
入所式後の様子です。 青空の下の弁当。おいしそうですね。
入所式
鞍ヶ池PAにて
野外炊飯 カレー完成
1年生
カレーが完成しました!
林間学習野外炊飯の様子 その2
前半組(1256組)野外炊飯の様子です。
林間学習野外炊飯の様子
野外炊飯 前半の1 5 6組の様子です。
バス内の様子
3 7 8組のバス内の様子です。
林間学習出発式
出発式の様子です。
集計期間:2025/9/26~2025/10/25
富貴中学校
武豊小学校
緑丘小学校
衣浦小学校
富貴小学校
武豊町いじめ防止基本方針
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧
愛知県私学協会
愛知県専修学校各種学校連合会
講師登録
子供のSOS相談窓口
各学年週予定
部活動予定表
保護者へのお知らせ
教育委員会より
年間予定一覧
グランドデザイン・学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度