発掘
- 公開日
- 2020/09/15
- 更新日
- 2020/09/16
お知らせ
最近,校務主任の山本晋先生が,
空き時間や授業後に外に出て行くことが多いです。
外と言っても,校舎の外の「バックネット南側のネット前」ですが,
スコップを使ったり,さまざまな道具を使ったりして,
長年の間に埋もれて機能を果たしていなかった排水溝を「発掘!?」しています。
排水溝には,雨で流れた運動場の土が大量にたまっていました。それに加え,これまでの長い年月でボールやネット,さまざまな運動用具が中に流されたようで,積もりに積もって排水溝を塞いでいたようです。
排水溝の深さは,大人の身長以上にあり,
まだ大きな石がそこに溜まっていますが,
とりあえず排水溝に流れ込んだ雨水は流れる状態になっているそうです。
穴から掘り出した砂の量も多いので,
ほとんど土木工事のような作業です。
大雨への対策を行うことができましたが,
台風や大雨が来ないことを祈っています。