武豊町立武豊中学校
配色
文字
今日の「白陵健児」メニュー
2年生学校保健委員会
2年生
6時間目に、保健センターの保健師さんが作成した「いのちの教育」に関する動画を視...
2年生学年レク開催!
5時間目に各教室をリモートでつなぎクイズ大会を実施しました。学年の先生について...
最高の3日間
みんなと過ごした3日目どーでしたか?めっちゃ楽しいことも不便なこともあったと思い...
到着 ー 帰着式 ー 解散
おかえりなさい!この三日間、たくさんの出来事があったことと思います。楽しかった思...
O先生登場
O先生が受付を済ませ登場!最後の登場だったのでみんなが手をふっています。O先生も...
自然の家、ありがと~
予定通り12時30頃にバスは自然の家を出発しました!残していくのは感謝の心!
高原弁当
体育館で300人がお食事です。コロッケがメインの美味しい弁当です!予定通り日程は...
集合写真 4組
集合写真 3組
集合写真 2組
集合写真 1組
集合写真 ABC10
集合写真 8組
集合写真 7組
集合写真 6組
集合写真 5組
思い出のスケッチ
7組の様子です。真剣に取り組んでいます✎
決められた場所で、色紙に思いも思いの絵を描いています。
閉所式
無事退所点検を終え、閉所式を行いました。このあとスケッチをして、お弁当を食べて武...
朝食🍚3日目
3日間使用させていただいた食堂での食事もラストを迎えました。どれも美味しくとても...
退所に向けて
掃除頑張ってます!クイックルワイパーにシートをつけずにやっている生徒多数!いい学...
元気
大きな体調不良者もなく、3日目がスタート!写真は昨日の様子です。
朝の集い
朝の準備を終え、朝の集いでラジオ体操をしています。寝みぃ〜という声も多かったです...
林間学習3日間
3日目のスタートです。今日は曇り空。昨日は隙間時間も盛り上がりを見せていた中学生...
夜食
夜食はクリームパン。大盛りあがりのクイズのあとのご飯はさぞ美味しいことでしょう。...
大盛りあがり
うぉーー正解が言われるたびに外まで声が聞こえてきます!今は天気はいいですが星は見...
いち、いち、いち
雨天案の星座クイズとなりましたが、盛り上がりを見せてます!解答者は〜
星の観察
時間通りに星の観察の時間スタートです!今日は星を見るぞーっと行きたいところでした...
夕食「食堂バージョン」
よそったご飯を渡す時に、「ありがとうございます」と言われると心地よい気分になりま...
創作活動集合写真 4組、8組
4組と8組の集合写真です📷️
SUPER PERFECT SPOON!
オリジナルでオンリーでラブリーなスプーンの完成です!
衝撃の細さ
スプーン完成!あれっ?1つ細くない?凄まじい努力が伝わってきました!
カレー完成🍛
なんとか天気ももち美味しそうなカレーが出来ました🌠昨日から動きっぱなしですが、元...
カレー作りも順調に進んでいます!
カレーが出来上がった班が!少し早めの夕食ですね🍛
後半の制作活動大詰め
一生懸命ヤスリで磨いて、オリジナルスプーンを作成中、、、のクラスもあれば終わりが...
カレー作り
午後の班がカレー作りを進めています。雲行きが怪しくなってきました。無事完成してほ...
昼下がりのカレー作り
B班はこれが夕食です。おいしいカレーをめざして頑張ります!
午後の活動スタート
午後の活動が始まりました。午前にカレー作りをしたクラスはウッドスプーン作り、ウッ...
創作活動
完成!自分の名前やイニシャルが入っています🥄
どこのクラスも食べ始めました。早いところは、片付けです!
カレー完成!
作る前はお腹減ってなーいと言ってたけど、、、おかわりしている人もいますね!めちゃ...
真っ黒鍋
燃やしすぎて鍋が黒いです!他の鍋と比べると一目瞭然😅料理長が手を掲げています。
カレー完成
カレーが完成しました!
野外炊飯4
あおげー折れたー😱
野外炊飯3
しおりを見ながら調理手順を確認ながら努力してます!早いところは火がつきました🔥強...
創作活動3
順調に作業が進んでます✊
野外炊飯2
じぁがいもの芽どこ?ここ、ここ。男子も奮闘してます😊
創作活動2
ウッドスプーン作りに取り組み中
創作活動1
野外炊飯🍚
今日は午前、午後で野外炊飯、創作活動を行います。各4クラスで行い、午前午後で交代...
集計期間:2025/9/15~2025/10/14
富貴中学校
武豊小学校
緑丘小学校
衣浦小学校
富貴小学校
武豊町いじめ防止基本方針
公費で購入している補助教材(副読本)の一覧
愛知県私学協会
愛知県専修学校各種学校連合会
講師登録
子供のSOS相談窓口
各学年週予定
部活動予定表
保護者へのお知らせ
教育委員会より
年間予定一覧
グランドデザイン・学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度